このゴールデンウィークは五反田でapegoがオープンしてから初の大型連休になります。
通常通り、定休日の日曜日のみ休みで10時~20時まで営業しています。
長いお休みは普段、お仕事などで履かれている靴を休ませて修理、メンテナンスするにはいタイミングと思うのでお時間を見つけてご来店下さい。
HPの価格表だけでは説明が不十分なのでヴィンテージスティールの紹介を細かく説明します。
高級紳士靴のつま先に付けるアイテムです。他にもラバー、レザーのつま先などありますが、金属なので摩擦にはバツグンに強いです。
靴のつま先は思っていた以上に減りが早く、減りすぎるとウェルト部分まで達してしまい修理はリウェルト+オールソールで費用は¥20000以上かかってしまうのでお早めに補強をすることをオススメします。
スティールを希望であれば、靴を購入した時点でお店にお持ちいただき取り付けるのが一番いい方法です。
デメリットとしては歩行時に蹴りだすときに金属なので少し滑ります。それが気になる方はラバーで補強するのがいいと思います。
レザーソールの層を革包丁などで加工して、フラットな状態で金属を取り付けます。
少々技術がいる作業なので専門性のある修理屋でしかこのメニューは受け付けていないケースが多いです。
加工方法、形により値段も変わります。 LULU ヴィンテージスティール ¥3、000(税抜)TRIUMPH 台形スティール ¥3,500(税抜) TRIUMPH ビーンズスティール ¥ 2,500(税抜)
※ソールの上からネジ留めTRIUMPH ジェリーフィッシュ ¥2,500(税抜)
※ソールの上からネジ留め ソールの形、大きさによりスティールのサイズが変わります。
店頭には各デザインの各サイズを展示しているのでご覧ください。
ヴィンテージスティールのネジ留めタイプは当日お渡しが可能ですが、埋め込み式のタイプは翌日お渡しになります。