aestasパターンオーダーデザインサンプル~ライトアングルモカ~

こんにちは、aestasの石川です。

今回はパターンオーダーのUチップをご紹介致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダービーのUチップも紳士靴の中では定番に位置するデザインです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはライトアングルステッチという縫製の仕方を用いたデザインです。

スキンステッチの一種ですので、縫い上がりの凹凸感に存在感が出ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サイドから。

パターンオーダーの木型はヒール部は細く削り、甲部分は押さえが効くよう設計していますので、歩行した際の踵ズレが起きにくくなっています。

これによって、既製品で踵の靴ずれが起きる!という方でもフィット感を感じて頂けると思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真後ろから。

既製品のかかとよりも小ぶりなヒールカップです。最近国産メーカーでも踵の小さい木型が多くなってきましたが、まだまだ浸透しているとは言えない状況です。

かかとがフィットしている感覚を知ると、これからの靴選びの基準が変わりますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つま先にかけてはややシャープめに。

小趾がタイトに感じる場合には無料で部分的な補正を致します。

パターンオーダーでも補正を施すことでよりよいフィッティングに近づけることが可能です。

もちろん革ですので履き込むことで丁度良いフィッティングになることもありますが、それまで我慢して履くというのもなかなかの苦行です。

やはり履いて歩き回るものですので、少しでも馴染むまでの時間は減らし、快適な歩行をして頂きたいと思っております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソールは、レザーソールの半カラス仕上げです。

ソールに関しては耐久性メインのビブラムソールなどのラバーソールもご選択頂けます。

ソール素材も履き心地に大きな影響を与えますが、一概にどのソールが一番良いという事はないのでご希望が御座いましたら是非ご相談下さい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にウエスト部分をサイドから。レザーソールの場合はベベルドウエスト仕様が標準仕様です。

オーダー靴を製作していますと、足の幅が細い方、太い方、偏平足の方、踵が小さい方など、既製靴では合わせづらい何らかの特徴をお持ちの方が多くいらっしゃいます。

他人と足を見比べる機会がなく、ほとんどの方はそういった特徴に気付かずに過ごされているものです。

こちらのブログをお読みの方は、靴にご興味のある方ばかりだと思います。是非一度ご自身のお持ちの靴を見直してみませんか。

踵の内側に穴が開いている、指先のあたる部分に穴が開いている、ヒールの減りが早い、足に胼胝や靴ズレがあるなど、思い当たる症状がある場合には靴との相性が良くないかもしれません。

靴のフィット感は靴自体の寿命を左右するものでもありますので、ご興味が御座いましたらお気軽にお問合せ下さいませ!

 

【aestasパターンオーダー】

Uチップ(ライトアングル)

靴代・・・¥108,000-

 

現在フィッティングサンプルは24.0~27.5cmのご準備が御座います。

上記サイズ以外のお客様も個別にご対応させていただきますのでご遠慮なく申しつけ下さい。

 

※納期は約2ヶ月です。

※価格は税抜き。