aestasフルオーダー靴納品~ダービー~

こんにちは、aestasの石川です。

今回は型押しレザーを使用したダービ―シューズを納品しましたのでご紹介致します。

2021年も残すところあとわずかですが、新年に気持ちよくつなげられるよう最後まで靴作りに邁進してまいります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの靴はイタリア、オットチェント社のベルーガという型押し革を使用しました。こちらはブラックの他にも焦げ茶、ネイビーがあります。

型押しではありますが、タンニン鞣し特有のナチュラルな風合いがダービ―のデザインと良く合います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の靴はビスポーク(フルオーダーメイド)でお作り致しました。

ビスポークではお客様の足の採寸データから、お客様だけの木型を製作致します。

甲が高い・幅が広い・外反母趾などなど、既製靴で足に合う靴が見つからないというお客様には木型からの製作をオススメしております。

とはいえ、足に合った靴の感覚が分からないのでいきなりビスポークで注文するのも心配という方も多いかと思います。

そのようなお客様のご不安を解消すべく、ビスポークでは出来上がった木型でチェックシューズを1足作り、フィッティングやデザインのご確認をして頂けます。

IMG20211009135450

こちらがチェック用の靴です。実際に納品する靴に比べると簡易的ではありますが、デザインと足入れ感をご確認頂けます。

仮縫いは通常1回ですが、お客様の足の状態により再度行うことも御座います。

お客様からのご意見と合わせて細かな修正箇所も洗い出し、再度木型を修正、本製作へと入ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

細かな微調整を行うだけで、毎回お客様のイメージにより近づいた靴が出来上がるのが不思議ですが、そういった細部が最終的に良いものを生み出すのだなと勉強になります。

IMG20211211144522

納品時のご試着です。私が理想とする靴は靴単体で格好良いのではなくて、お客様が履いた時にこそバランス良く調和して見える靴だと思っています。

そのため、お客様ごとにデザインのバランスやディティールなども細かく修正を加えてお作りしております。今回も履いた瞬間に良いバランスになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ある程度天候を気にせず履きたいということで、アウトソールにはダイナイトソールを使用しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タンニン鞣しの革ですので、履き込むことで艶と柔らかさが生まれ、より足に馴染んでいきますのでお修理で再会するのが楽しみです。

 

2021年最後となりますが、apego共々お引き立て下さり誠に有難うございました。

今後もお客様に喜んで頂けるよう励んで参ります。

 

aestas 石川直希

 

【今回の靴】

ビスポーク(フルオーダーメイド)

Uチップダービー

靴代・・・¥210,000-(ハンドソーンウェルト製法)

革・・・ベルーガ(ブラック)

ソール・・・ダイナイトソール

※初回ご注文時は木型製作代として別途¥50,000-頂戴致します。(仮縫い代1回込み)

※価格は税抜き。

※現在の納期は6ヶ月~。