こんにちは、aestasの石川です。
令和最初の納品になります今回は、ダークブラウンでお作りした内羽根アデレードデザインです。
店頭サンプルでも同デザインを置いていますが、スエード好きな方に特に人気のモデルです。
滑らかな光沢感がエレガントな英国製のスエードを使用しています。
こちらのスエードはダークブラウンの他、ブラック・ブラウン・キャメル・ネイビー・ダークグリーンのお色のご用意がございます。
スエードはお手入れが大変と思われがちですが、実はそんなに難しくありません。
基本的なお手入れはブラッシングのみでOK。クリームを入れる必要がないので靴磨きの時間はあっという間です。
防水スプレーをしておけば汚れや雨が浸透しにくいので、軽い雨の日には重宝します。
こちらはハンドソーンウェルテッド製法でお作りしています。
ウェルトと呼ばれる革の帯を中底に直接手縫いしていく作り方です。接着剤の無い時代からの伝統的な製法ですが、現在でも廃れることのない最高峰の製靴方法です。
リブを取り付け間接的に機械で縫い付けるグッドイヤーウェルテッドに比べ中底と本底との間に空間が生まれにくいため靴の屈曲性が高いのが特徴です。
コルクも薄く入れるだけなので、コルクが沈んでフィッティングが緩くなる現象は起きません。
外反母趾のお客様でしたのでトゥに向かって通常の木型よりもメリハリが生まれます。
外反母趾は靴選びで症状の進行が大分変ってきます。痛みが無い場合でも現状より悪化させないために紐付きの靴やストラップで押さえの効く靴を選ばれると良いです。
痛みが出るまで放ってしまうと履きたい靴も履けなくなってしまいますからね。
踵はシームレス仕立てです。
アウトソールはラバーを貼らずにレザーのまま仕上げています。
5ミリ厚の密度の高いイタリア製の本底を使用していますので、このまま履いても簡単には穴は開きません。
メンテナンスが心配な方は最初からハーフラバーやスティールを取り付ける事も出来ます。
夏場以外にの3シーズンお使い頂けるスエードはあると便利な一足だと思います。
装いの外しとしても、お手入れ不精な方にもお薦めのチョイスです。
ありがとうございました。
【今回の靴】
内羽根アデレード
靴代・・・¥160,000-(ハンドソーンウェルテッド製法)
※マッケイ製法の場合¥98,000~
革・・・英国製ダークブラウンスエード +¥0
ソール・・・レザーソール
※初回は上記靴代の他、別途木型制作代として¥50,000-頂戴致します。2足目以降は木型代はかかりません。
※現在の納期は約4ヶ月です。
※価格は税抜き。