このブログで投稿1200回目になります。
いつも多くの方にご覧いただいています。ありがとうございます。
Alden(オールデン)をお預りしました。
人気のあるモデルで、モディファイドラストを使用したVチップダービーのコードバンシューズです。
お客様は随分前にご愛用されていた模様ですが、ここ5年程は履いていなかったとおっしゃっていました。
広告で当店の存在を知って頂き、ご自宅で眠っていたオールデンをお持ち頂いた流れです。
ご存知のとおり「コードバン」は馬の臀部の革で、カーフとはまた違った高級レザーですが、「靴磨き」によるメンテナンスの方法、使用するクリームも通常のものとは異なります。
コードバンレザー特有の艶もなくなってきているので、「靴磨き」で磨き直します。
靴紐も使用感が見られるので新しく交換します。
靴底は、レザーソールにはまだしっかりと厚みがある状態です。
カカトのトップリフトは擦り減りが見られ、減りが積み上げまで達しているので修理します。
<after>
使用したのはビブラム社の「5345ラバートップリフト」です。
厚みがオールデンの純正ラバーと同じく10mmと厚いので、オリジナルのヒール周りの印象を損なうことなく修理が出来ます。
モディファイドラスト特有の「トーマスヒール」の形状でトップリフト交換をするのでご安心ください。
靴紐はロー引き丸紐のブラウン系で交換しました。
靴紐が新しくなると引き締まった印象になります。
お客様の足は甲高で外羽式の靴でも羽根が大きく開きます。
その分、靴紐の長さが極端に短くなっていたので長さを元より10cm長くしました。
そして先端を金属セルで加工して留めています。
靴紐はお客様のお好みの長さに加工してお作りさせていただいています。
まずはクリーナーで汚れを落とし、コードバン専用のクリームで「靴磨き」をしました。
曇っていたコードバンの表情も艶やかになりました。
丁寧に修理、メンテナンスをさせていただきます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
お気軽にご連絡下さい。
ありがとうございます。
靴磨き ¥1,000(税抜)
靴紐交換(ロー引き丸紐) ¥700(税抜)
vibram ♯5345 ラバートップリフト交換 ¥3,500(税抜)
積み上げ革埋め +¥600(税抜)
納期 翌日~3日ほど