Alden(オールデン)のレースアップブーツをお預りしました。
アッパーの革はカーフです。人気のある「バリーラスト」のモデルで、靴底はオイルをたっぷり含んだレザーソールを使用しています。
長くご愛用されている模様で、レザーソールも薄くなり、「出し縫い」のステッチも切れてソールが剥がれています。
お客様は靴に詳しい方で「オールソール交換」でお持ち頂きました。
耐久性のある仕様にすることをご希望で、どうされるか迷われておられましたが、選択肢も多くあるので男性なら「カスタム」は好きな方は多いのではないでしょうか?<after>
オールソール交換の完成です。レザーソールでオールソールさせていただき、「トップリフト」「ハーフラバー」で変化を加えました。
イギリスのダイナイトロジャーのトップリフトを使用し、
ハーフラバーも同様のダイナイトロジャーになります。
ハーフラバーごと「出し縫い」をかけることも可能ですが、今後「ハーフラバー交換」する事を想定してこの方が良いと考えています。
レザーソールに通常とおり「出し縫い」をかけてオールソール交換し、接着でハーフラバーを取り付けています。 カカトのヒール周りは革で積み上げているので、高級感ある仕上がりです。
タンク型のダイナイトロジャーはオールデンの靴にもよく似合うと思います。
オールソール交換で修理をお受けした場合は「靴磨き」はサービスしてお渡しします。
店頭だけでなく郵送でも修理を受けしています。
お気軽にご連絡ください。
ありがとうございます。
Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)
ダイナイトロジャー トップリフト +¥1,500(税抜)
ダイナイトロジャー ハーフラバー ¥3,500(税抜)
納期 2週間以内