Allen Edmonds(アレンエドモンズ)ボロネーゼ製法のヴィンテージローファーをレザーオールソール交換修理

P1150873 都内遠方よりAllen Edmonds(アレンエドモンズ)のローファーをお持ち頂きました。
P1150874 革を編み込んでいるデザインが印象的です。

見ないデザインのアレンエドモンズですが、お客様曰く1980年代頃のものだそうです。
P1150875 靴底はレザーソールで「グッドイヤーウェルト製法」ではなく「ボロネーゼ製法」で作られています。
P1150876 過去にはトップリフト交換のみ修理をされています。
P1150877 ですがレザーソール中心部には穴が開いてきており、

P1150878「マッケイ縫い」のアウトステッチも切れてソールが剥がれているので、「オールソール交換」で靴底を全体作り替える修理になります。

P1150992<after>

新しいレザーソールに張り替え、縫いをかけ、染めて仕上げました。

P1150993カカトのラバートップリフトはお客様お好みの「コンチネンタル」を使用しています。P1150991これでまだまだご愛用して頂けますね。P1150990ヒールの高さなども再現してソール交換するのでご安心ください。

P1150989「オールソール交換」の修理メニューでお受けした場合は「靴磨き」をサービスしてお渡ししています。
P1150994丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。

店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

ありがとうございます。

 

Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)

コンチネンタル レザートップリフト +¥500(税抜)

納期 2週間以内

 

過去のアレンエドモンズの修理事例です
Allen Edomonds(アレンエドモンズ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)