BALLY(バリー)のレザーシューズをお持ちくださいました。
古いバリーのスニーカーですが、まださほど履いておらずアッパーがとても綺麗な状態です。
この度は靴底の修理の御依頼です。
素材がウレタンの一体型ソールです。
古いモデルの靴になるので、ウレタンが「加水分解
による経年劣化でベトベトになり、ボロボロ崩れ始めていました。
この状態になるとウレタン部分を全て除去し、靴底を作り変える必要があります。
ですが元の特殊な形状の靴底の再現は不可能になります。
靴底のデザインが変わる点をご了承いただいた上、
修理をさせて頂いています。
靴底を耐久性のあるラバーソールで作り変えさせていただきました。
「ビブラム2303ソール」の黒です。
主にデッキシューズ用のソールとして使われています。
靴底はラバーウェルトを付けた後、2303ソールを取り付けています。
デザインは変わりましたが、違和感はない仕上がりと思います。
これで安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・vibram ♯2303ソール(黒)オールソール交換 ¥13,800(税抜)
納期 3週間ほど