Church,s(チャーチ)のスエードローファーを千代田区より郵送でお預かりしました。
スエードのアッパーは雨の日にでも活躍できるので実用的な素材です。
靴底の修理のご依頼です。
レザーソール中心部に穴が開いています。
この状態になると「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。 今と同じくレザーソールで再現するように修理をすることは可能です。
<after>
ですが今回はラバーソール(ゴム)をお選びいただきました。 イギリスの「ダイナイトソール」に
「ダイナイトヒール」です。
ラバーソールの選択肢は多くありますが、本格的イギリス靴には一番似合う靴底ではないでしょうか?
スエードのアッパー&ラバーソールの組み合わせは雨の日でも気にせずガシガシ履ける仕様です。
これで安心して履いて履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
ダイナイトソール オールソール交換 ¥14,800(税抜)
納期 2週間以内
過去のチャーチの修理事例です。