Church,s(チャーチ)のレディースのスタッズシューズをお預かりしました。
「マッケイ製法」で作ら手たイタリア製のモデルです。
メンズ、レディース共にチャーチで定番化したアイテムですね。
靴底は純正の状態で修理のご依頼です。
レザーソールのタイプで、まだソール中心部に穴が開いたりはしていない状態です。
この場合「ハーフラバー」で補強をされるケースが大半ですが、擦れで薄くなってきていることもあり、お客様は「オールソール交換」で靴底全体交換をご希望されました。
元と同じように「レザーソール」でソール交換も可能ですが、
お客様はより耐久性がある「ラバーソール」への変更をご希望されました。
お客様好みにしっかりと修理をさせていただきます。
小さいサイズのレディースシューズなので、どんなラバーソールでも使用可能な訳ではありませんが、
「ビブラム2055ソール」でしっかりと加工をさせて頂きました。
「マッケイ縫い」で縫っているので靴底が剥がれる心配はございません。 以前より耐久性、グリップ力は飛躍的に向上しています。
サイドから見た感じではレザーソールとの違いもほとんど感じないと思います。
これで
安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯2055ソール オールソール交換 ¥12,800(税抜)
納期 2週間ほど