Church,s(チャーチ)の内羽根ストレートチップをお預かりしました。
フォーマルなデザインの内羽根ストレートチップですが、色が明るくなるとカジュアル感を感じます。
今回は色々手を加えます。 まずは靴底です。
レザーソール中心部に穴が開いているので「オールソール交換」で靴底を作り変えます。
続いてアッパーです。
アイレット(靴紐を通す穴)に「ハトメ金具」を取り付けたいとのご希望です。
ハトメを付けてよりカジュアルな靴にしたいとのことです。 確認すると、表から見えないハトメ加工「裏ハトメ」でした。
この「裏ハトメ」を取り外し、変わりに「表ハトメ」を取り付けます。
外羽根の靴は羽根の可動域が広いので、問題なくハトメが取り付けられますが、今回は羽根がさほど開かない内羽根だったので、ハトメ金具を打ち込んで取り付けられるか?心配でしたが、 なんとか取り付けられました。
ハトメの色はアッパーに合わせ、アンティークカラーをお選びいただきました。
いい感じに仕上がりました。
ハトメで靴の印象は大きく変わります。
「裏ハトメ加工」は少し無理があるのでお受けしておりませんが、「表ハトメ加工」は可能であればお受けしています。
続いて靴底は
イギリスの「ダイナイトソール」でソール交換をしました。
ブラウンカラーが靴と合いますね。
ビジネスでは使用しにくい靴をあえて、日常履き用に今回の様に加工をされるのも面白いと思います。
これで気分新たに
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
ダイナイトソール(茶)オールソール交換 ¥14,800(税抜)
表ハトメ加工 1個¥300
※今回は合計20個 ¥6,000(税抜)
納期 2週間以内
過去のチャーチの修理事例です。