Clarks(クラークス)のサイドレースアップシューズ「RUGGER(ラガー)」を都内遠方よりお持ちいただきました。
長年ご愛用されていることもあり、靴底の「クレープソール」が劣化しているので「オールソール交換」で靴底を作り変えるのをご希望されました。
クレープソールは見た目からソール交換の判断が難しいですが、ベタついてきたり、ソールが薄っすら割れていたり、だいぶ薄くなっていたらのタイミングかと思います。
クラークスのソール交換はビブラム社など別ソールに変更する「カスタム」のご依頼が8割程ですが、お客様は今のクレープソールがお気に入りの模様なので、再現するように修理をさせていただきます。
<after>
オールソール交換の完成です。 新しいクレープソールになり、見た目も明るくなりました。
「オールソール交換」のメニューでお受けした場合は「靴磨き」をサービスしてお渡ししています。
クレープソールのオールソールでは、同じクレープ素材の「ミッドソール」も新しく交換をし、靴本体と縫い直して加工をします。
これでまだまだ長くご愛用していただけますね。
「カスタム」などの加工もお任せください。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
クレープソール オールソール交換 ¥13,800(税抜)
クレープ ミッドソール交換 +¥3,000(税抜)
納期 2週間ほど