Clarks(クラークス)スエードシューズをクレープソールからカスタムオールソール交換修理

P1110069Clarks(クラークス)のスエードシューズをお預りしました。P1110072靴底はクラークスで採用されることが多い「クレープソール」です。P1110073クレープソールに穴が開くほどなので、だいぶご愛用されたのだと思います。P1110071お客様は当店の「過去の修理ブログ」をご覧いただき、クレープソールから別のソールに変更する「カスタムオールソール交換」でお越しいただきました。

現在のソールから別のソールに仕様変更するのも、ご自身の靴をこれからも履いて行くには面白い楽しみ方と思います。P1110070「ステッチダウン製法」で作られているクラークスのシューズですが、「出し縫い」から縫い直してオールソール可能なのでご安心ください。P1110275<after>

修理完了です。P1110279お選びいただいたソールは「ビブラム4014ソール」のブラックカラーになります。P1110280元のクレープ素材の「ミッドソール」は外し、新しく黒のミッドソールを間に挟んで、P1110276縫い直しています。P1110277新しいソールに変わって見た目も変わりいい感じです。P1110278ソールが変わることで履き心地に変化が出来ます。

その点をご了承いただき、作業をさせていただきます。P1110281今回はお客様のご要望で別のソールにカスタム修理させていただきましたが、オリジナルと同様に「クレープソール」でのオールソール交換も可能です。

ご要望などお気軽にご相談下さい。

ありがとうございます。

 

vibram ♯4014オールソール交換 ¥13,800(税抜)

ラバーミッドソール交換 +¥3,000(税抜)

納期 2週間以内

Clarks(クラークス)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)