Clarks(クラークス)のナタリーブーツをお預かりしました。
ナタリーの修理依頼が殺到していますが、こちらは丈が長いブーツタイプです。 靴底の修理のご依頼です。
クレープソールが擦り減っている状態です。 お客様は過去の当店のブログをご覧いただき「オールソール交換」でお持ちくださいました。
他の靴修理店も多く回られ、ソール交換をお断りされた模様です。 1枚のクレープソールで今のような立体感がある修理をするのは不可能になりますが、構造が変わっても宜しければソール交換をお受けさせて頂いています。
当店の過去のナタリーの修理ブログをご覧いただければと思いますが、前、後ろ、両再度、底面のクレープを作り、繋ぎ合わしてソールを成形させて頂いています。
その点をご了承いただいた上、修理をお受けさせて頂きます。
<after>
茶色のクレープソールを使用し、「オールソール交換」をしました。 繋ぐように加工をしてもさほど印象は変わらないと思います。
これで
安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
2024年からナタリーの「オールソール交換(靴底全体交換)」はお受けするのをお断りしている状況です。恐れ入りますがご了承お願い致します。
クラークス ナタリーのオールソール交換 ¥12,800(税抜)
納期 現在1~2ヶ月程