Clarks(クラークス)のワラビーを富山県より郵送でお預りしました。
過去に修理はされたことがない状態になります。
靴底はお馴染みの「クレープソール」で「オールソール交換」をご希望されました。
ブログをご覧になっている方はご存知と思いますが、当店でご要望の多いクラークスの「カスタム」になります。
現在のクレープソールから別のソールへ変更します。
使用可能なソールの種類は多数ありますが、お客様のお好みなどをお伺いした上で作業に取り掛からせていただきます。
<after>
一番ご要望が多いUS ビブラム社の「4014ソール」の黒です。
REDWING(レッドウィング)のソール交換アイテムでご存知の方も多いと思います。
カラーは「黒」「白」がメインですが、実は「青」「黄」「緑」「ワイン」などもあります。
ワラビーのカスタムの場合はアッパーの下に「レザーウェルト」「レザーミッドソール」を挟んでから「4014ソール」を取り付けます。
アッパーとの雰囲気も合った感じでカスタムが仕上がりました。
イメージを変えて履かれるのも楽しみ方の一つだと思います。
今後はレザーミッドソールより下を繰り返し部分修理やソール交換も出来るのでご安心ください。

店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
郵送の場合は使用されるソールの種類などを教えて頂ければスムーズにお話が進むので嬉しく思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ありがとうございます。
US vibram ♯4014ソール(黒)オールソール交換 ¥13,800(税抜)
レザーミッドソール +¥3,500(税抜)
納期 2週間以内