Clarks(クラークス)のレディースシューズをお持ちくださいました。
だいぶ古いクラークスのデッキシューズで珍しいですね。
アッパーのオイルレザーの状態はまだまだ良好ですが、
この度は靴底の修理の御依頼です。
ソールが経年劣化により硬化して所々ヒビ割れが見られます。
この状態になると「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。 ですが元のソールを完全再現は出来ないので、出来るだけ違和感がないようにソール交換をします。
特にカカト部は独特な構造で、
ヒール部のみステッチダウン製法です。
少し構造を変えますが、修理は可能です。
<after>
「ビブラム2303ソール」のカラメルカラーです。 デッキジューズ用のビブラムラバーソールで耐久性、グリップ力があります。
2303ソールの上には「茶色のラバーミッドソール」を挟んでミッドソール前部は靴本体と「マッケイ縫い」で縫い、
ヒール部はスタッチダウンの縫いで加工しています。
これで
安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・vibram ♯2303ソール(カラメル)オールソール交換 ¥13,800(税抜)
・vibram ラバーミッドソール(茶) +¥2,000(税抜)
納期 2週間以内