COLE HAAN(コールハーン)のサンダルをお預かりしました。
レディースのコールハーンは愛用されている方が多く人気があると感じます。靴底は厚みのあるウェッジソールで、お客様は購入してから一度履かれた模様ですが、とても疲れるので「靴底を作り替えて欲しい」とお持ち頂きました。
ウェッジソールの靴は、カカトから地面に着いてつま先で蹴り出すようなスムーズな歩行動作が出来ないので、膝で歩くような状態で擦って歩いてしまいます。
その歩行が長時間続くと、とても疲れてしまいます。
通常、靴底のウェッジソールは固い材質で作られており、靴に返り(曲がらない)がありません。返りがないのでレザーソールは擦って歩行し、つま先をひっかけている様子が見られます。問題を改善するために、お客様のご要望のオールソールで靴底を作り替えます。
オールソールすると靴のイメージは変わりますが、お客様はアッパーのデザインを気に入っておられたので、ソールは履き心地を重視させていただくこととなりました。ウェッジソールを外しました。軽量感があり、柔軟性にも優れるEVA(スポンジ系素材)でオールソールしました。
EVA素材でも元のウェッジソールに厚みを近づけると、返りがなくなってしまいお悩みが解決できないので、この厚みでオールソールさせていただきました。一番下のソールは「合成クレープソール」を使用しました。以前と比べ、履き心地にも満足していただきお客様には喜んで頂けました。
特殊な内容の修理依頼が多いですが、信用してお任せ頂いているので嬉しく思います。
「見た目」「履き心地」「耐久性」など、出来るだけ満足していただけるように努めたいと思います。
ありがとうございます。
合成クレープ オールソール交換 ¥10,800(税抜)
納期 2週間以内