兵庫県神戸市より郵送で靴の修理をお預かりしました。
COLE HAAN(コールハーン)のレザーシューズになります。ソールはスポーツメーカーNIKE(ナイキ)のものになり、ナイキでお馴染みのAIRのものです。
コールハーンの靴の修理依頼は多いですが、今回は短靴ではなく珍しくブーツ丈です。ソールの素材はウレタンになります。
ウレタンソールは「生産性」「軽量化」「特殊な形の成型」「摩擦性」に優れていますが、デメリットは「加水分解」により経年劣化をしてしまう点です。お預りした時点でヒール周りは崩れていました。
ソール全体も加水分解でベタついている状態です。部分的に修理は出来ないので、これからも履ける状態にするには、靴底を全体作り替える「オールソール」の修理になります。
ウレタンソールのような特殊な形の再現は不可能なので、出来るだけイメージを近づけてオールソールさせていただきます。<修理後>
アッパーには革をあてて、ソールをつけます。カカト周りも同様です。
ラバー素材と、ヒールの高さを作るのに軽量であるEVA(スポンジ系素材)を使用します。使用しているのはウレタン素材ではないので、今後は加水分解をすることなく履いて頂けます。アウトソールはデッキシューズにも使用されるvibram♯2303ソールです。
個人的にお気に入りで、特にソールのご希望が無ければ修理でよく使用しています。
デザインはシンプルですが、滑りにくく、耐久性にも優れています。
靴の構造によっては縫いをかけて使用します。郵送で修理をお任せいただくお客様には、対面でないので、ご来店のお客様以上に「靴の修理の仕上がりのイメージ」を明確にお伝えすることが大切と思っています。
気になる点などございましたらお気軽にご相談、お問合せ下さい。
ありがとうございます。
vibram♯2303オールソール ¥12,800(税抜)
納期 2週間以内