CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)軽量感があるガムライトソールで張り替え修理

CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)のチャッカブーツをお持ちくださいました。 靴底の修理のご依頼です。 純正で生ゴム素材の「クレープソール」が使用されていますが、生ゴムが劣化していることもあり、この度は「オールソール交換」をご希望されました。 これを機に別ソールへ変更をする事となりました。 靴の構造は「グッドイヤーウェルト製法」なので様々なソールへの変更が無理なく可能です。 <after>

使用したのは軽量感、グリップ力、耐久性があるガムライト素材の 「ビブラム2810ソール」です。 ラバーやスポンジでもない個人的にオススメのソールです。 「ラバーミッドソール」をウェルトと縫い直し、ガムライトソールを接着しています。
ソールは変わりましたが違和感はない仕上がりです。 バランスも問題なく これで気分新たに履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

・vibram ♯2810ソール(黒) オールソール交換 ¥14,800(税抜)

・vibram ラバーミッドソール(黒) +¥3,000(税抜)

納期 2~3週間程

CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)の修理事例 | apego(アペーゴ)