Danner(ダナー)のDanner Light(ダナーライト)を2足、富山県より郵送でお預りしました。
2足共にお客様は随分長くご愛用されている模様で、この度はメンテナンスでお預りしました。
まずは「クリーニング」で洗うことで長年の汚れ等を落とします。
靴底は「US ビブラム148ソール」で過去に修理はされたことがない状態です。
カカト部分はラバーソールを越えて擦り減っているので修理のタイミングですが、
これを機に「オールソール交換」をご希望されていたのでしっかり作業を進めさせていただきます。
黒のダナーライトも同じく、
クリーニングと、
ソール交換をすることになりました。
<after>
クリーニング後、アッパーを靴磨きして完成です。
印象が随分変わりました。
靴底は純正と同じビブラム148ソールを使用して「オールソール交換」をしています。
これでまた心地よく
履いて頂けます。
同じくクリーニング後、磨いて仕上げています。
同じくビブラム148ソールでオールソール交換をしました。
今後カカト部分が擦り減ってきた場合は、カカトのみ違和感なく修理も出来るのでお任せください。
お客様にも大変喜んで頂けました。
引き続き店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。
ありがとうございます。
靴クリーニング(ブーツ) ¥5,000(税抜)
US vibram ♯148ソール オールソール交換 ¥13,800(税抜)
納期 2週間以内