EDWARD GREEN(エドワードグリーン)レザーオールソール交換修理&ハーフラバー補強

P1490267 EDWARD GREEN(エドワードグリーン)を遠方より郵送でお預かりしました。
P1490268 基本的な靴ですが、雰囲気が違いますね。P1490269 靴底の修理のご依頼です。P1490270 レザーソールは、まだ擦り減りによる穴は開いていませんが、ソール中心部はだいぶ薄くなっているので、P1490271 これを機に「オールソール交換(靴底全体交換)」をすることとなりました。

同じくレザーソールでオールソール交換をしますが、今後はソール交換をしない前提で履かれたいとの事で、P1490479 元の状態を再現しつつも、補強も行いました。
P1490480 レザーソールは元のように黒く染めて仕上げています。

ウエスト部のみ「ヒドゥンチャネル」で革を起こして縫い目を伏せています。P1490481 ソールが擦り減らないようにこの時点で「ハーフラバー」で補強をしています。

元の半カラス仕上げを意識し、ハーフラバーはラウンド型に加工をしています。P1490482 レザートップリフトの「ラスター」はエドワードグリーンの化粧(真鍮釘の飾り)を再現して仕上げています。P1490483 これで安心して履いていただけます。P1490484店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)

ヒドゥンチャネル(ウエスト部のみ) +¥1,000(税抜)

国産ラスター レザートップリフト +¥1,300(税抜)

FILIPS ハーフラバー ¥3,000(税抜)

納期 2週間ほど

Edward Green(エドワードグリーン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)