EDWARD GREEN(エドワードグリーン)筆記体ロゴのレザーソールをハーフラバー&ヴィンテージスティール補強修理

P1130924EDWARD GREEN(エドワードグリーン)をお預りしました。P1130927こちらは珍しい筆記体ロゴの年代物です。P1130925お客様はネットでご購入されたらしいですが、まだほとんど履かれていない状態で、コンディションも非常に良くて驚きました。P1130928靴底は修理等はされておらず、P1130930つま先も減っていない状態です。P1130929今の良い状態のうちに補強でお持ち頂きました。P1130942レザーソールの地面との接地面を「ハーフラバー」で補強し、P1130943つま先は「lulu ヴィンテージスティール」で補強しました。P1130944ヴィンテージスティールは通常のハーフラバーのみでつま先部をカバーするよりも耐久性に優れています。

P1130941補強という観点では「ヴィンテージスティール&ハーフラバー」の組み合わせはかなりしっかりしています。

始めに費用は掛かりますが、今後はソール交換をせずにしっかり履いて頂きたい場合にはオススメです。P1130945お客様により靴の履き方はそれぞれなので、ご希望等お気軽にお伝えくださればよいと思う方法をご提案させていただきます。

ありがとうございます。

 

lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)

FILIPS ハーフラバー(メンズ) ¥3,000(税抜)

納期 当日~翌日  

Edward Green(エドワードグリーン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)