EDWARD GREEN(エドワードグリーン)を常連様よりお預りしました。
グリーンの名作の一つDOVER(ドーヴァー)です。
長年愛されるデザインを生み出すのは本当にすごい事だと思います。
敬意を払って丁寧に作業を進めさせていただきました。
靴底の修理になります。
過去につま先をラバー(ゴム)で補強されていますが、この度は「ハーフラバー」の補強でお持ち頂きました。
出来ればこの上にハーフラバーを貼りたくないので、まずはつま先のラバーを外し、その部分を革で埋めてからハーフラバーで補強をさせていただきます。
カカトのトップリフトもそろそろ交換のタイミングなので新しくします。
<after>
イタリアのラスターのレザートップリフトを使用しました。
化粧(真鍮釘)もグリーンの配置を再現して交換させて頂いています。
別途費用はかかりません。レザーソールは地面との接地面を「ハーフラバー」で補強しています。
先程お伝えしたようにコバを革で埋めてから加工しているので、革特有の風合いがあるように仕上がりました。
これで安心して履いて頂けますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
Italy ラスター レザートップリフト交換 ¥3,800(税抜)
FILIPS ハーフラバー ¥3,000(税抜)
つま先革埋め +¥600(税抜)
納期 翌日