F.LLI Giacometti(フラテッリ ジャコメッティ)コードバンシューズのカカトをヴィンテージヒールスティールに交換修理

P1570422 F.LLI Giacometti(フラテッリ ジャコメッティ)のダービーシューズを目黒区の常連様よりお預かりしました。P1570423 久しぶりに見たジャコメッティのモデルですが、格好良すぎますね。P1570424 コードバンの床革が使用されており、サイドからつま先にかけてP1570425 コードバンならではの艶やかさになるよう加工されています。P1570426 この度は靴底の修理のご依頼です。P1570427 「ハンドソーンウェルト製法」で作られたレザーソールのつま先部は、金属製のヴィンテージスティールが付いており、補強がされています。P1570428 カカトはレザー&ラバーの「ダヴテイル」ですが、お客様はカカトもヴィンテージスティールを取り付けたいとご希望でした。

カカトのヴィンテージスティールは、滑り過ぎる&床を傷つけるので、オススメはしていませんが、お客様にデメリットをご理解いただき、強いご希望があればお受けしています。P1570429 しっかりと加工をさせて頂きます。P1570454 トップリフトを全面レザーに交換をした後、トライアンフの「ヴィンテージヒールスティール」を取り付けました。

これはカカト用の厚みのあるヴィンテージスティールで、現在は製造中止になっています。

当店では運よく、最近20足分ほど仕入れが出来たので当面はご対応が出来そうです。P1570455 歩くのが怖い程、滑る靴なのでオススメしませんが、気になる方はご相談いただければと思います。
P1570456 加工方法ですが、ヴィンテージヒールスティールのみの取り付けはお受けしておらず、今回の様にレザートップリフトごとの交換になります。P1570457店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

ヴィンテージヒールスティール&レザートップリフト ¥6,000(税抜)

納期 現在1週間以内

F.lli Giacometti(フラテッリ ジャコメッティ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)