こんにちは東です。
FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)のショートブーツをお預りしました。
黒のスムースレザーに付属してあるゴールドのスタッズが特徴的でいい感じですね。
ですがお預りした状態では左足の後部のスタッズが取れていました。
このスタッズはプラステックヒールに巻いてあるスムースレザーに取り付けられている構造です。
何か接触した際に無くなってしまったのだと思われます。
修理ではスタッズを準備して取り付けるのは困難なので、別のデザインにする事となりました。
ヒールを一度取り外す必要があるので、先端のトップリフトも新しく交換する事になります。
<after>
お客様に革をお選び頂き、「巻革交換」をしました。
マットなゴールドカラーの革を使用しましたが、雰囲気とよく合っています。
元とデザインは変わってしまいましたが、これはこれで良いと思います。
店にはゴールド、シルバー系の革もいくつかストックしているので、お越し頂いた際はご覧いただけます。
トップリフトは耐久性に優れたビブラム社のラバー(ゴム)を使用しました。
元に付いていたものより長持ちします。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
ありがとうございます。
巻革交換(スムースレザー) ¥4,000(税抜)
vibram ♯5350 ラバートップリフト ¥2,500(税抜)
※カカトの大きさにより費用は異なる
納期 3日~1週間程
Fabio Rusconi(ファビオ ルスコーニ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)