foot the coacher(フットザコーチャー)のミュールサンダルになります。
この靴はお客様からのお預り物ではなく私の私物です。
カカトがないミュールサンダルは歩行には難がありますが、暑い夏場は履く機会が多いアイテムです。
このアイテムは色違いでいくつか保有しています。
こちらはまだ履いていなかったのですが、
レザーソール面と、
新しい状態のカカトを交換します。
<after>
レザーソール面は「ダイナイトロジャー」のタンク型ハーフラバーで補強をしました。
つま先の形状がシャープな形状なのでハーフラバーの凸凹の形状を合わせるのが困難でした。
私物の靴なので加工を進めましたが、お客様の靴ではオススメはしにくいですね。
カカトのトップリフトは元の「コンチネンタル」を外し、こちらも「ダイナイトロジャーヒール」を使用しました。
今年の夏は活用しております。
ありがとうございます。
ダイナイトロジャー ハーフラバー補強 ¥5,000(税抜)
ダイナイトロジャー トップリフト交換 ¥4,500(税抜)
納期 翌日~3日程
Foot The Coather(フットザコーチャー)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)