GAZIANO&GIRLING(ガジアーノガーリング)のスエードローファーを常連様よりお預かりしました。
有名セレクトショップで勤務されているお客様はいつも面白い靴をお持ちいただいています。
シンプルなローファーですが、作りからしてルームシューズの部類と思います。
お客様は靴の緩さを感じる模様でこの度は「フィッティング調整」でお持ちいただきました。
履き口が広く、アッパーが柔らかく、芯が柔らかく、紐で調整が出来ないローファーなのでサイズ感の調整も限度がありますが、今より少しでも改善するよう加工をすることとなりました。
続いて靴底です。
ルームシューズで見られる全面レザーのトップリフトですが、まだ厚みはあるので今回はこのままにします。
もちろん滑るようでしたら、ラバーなどで交換は可能です。 ハーフラバーは薄いものが付いており、つま先部が無くなっているので新しく交換をします。
半敷き(後ろ半分の中敷き)を剥がし、
レザーで靴全体の中敷きを靴の形に合わせ製作しました。
裏面はコルクも使用しています。
靴に敷き直すと見た目も違和感なく仕上がります。
以前より歩行時にカカトが浮かないようになります。
レザーソール面の「ハーフラバー」も新しく交換をして完成です。
サイズ感も調整はお客様に靴を履いていただき、サイズ感をチェックする必要があるので郵送ではお受けしておらう、ご来店の必要があります。
宜しくお願い致します。
フィッティング調整(レザー&コルク) ¥3,000(税抜)
FILIPS ハーフラバー ¥3,000(税抜)
納期 翌日~3日程
Gaziano&girling(ガジアーノ&ガーリング)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)