GEORGE CLEVERLEY(ジョージ クレバリー)シングルモンクストラップのアッパーの色を染め替え&ハイシャイン(鏡面磨き)

P1180214 GEORGE CLEVERLEY(ジョージ クレバリー)のシングルモンクストラップをお預りしました。
P1180215 「ジョージクレバリー」はイギリスを代表するシューメーカーの1つで、ビスポーク(オーダー)も展開しています。
P1180216 お客様はこの度「色の染め替え」でお持ち頂きました。

アッパーが赤みのあるブラウンで服装に合わせにくいとの事で「黒」にする流れとなりました。
P1180217 今の状態はアッパーに汚れ、古いクリームが付着しているので、まずはクリームを落とし、「クリーニング」でしっかり洗ってから染め替える工程へと移ります。
P1180218続いて横から見えるヒール、コバ周りの革ですが、
P1180219アッパーに合わせてブラウンカラーで仕上げられているので、アッパーを黒く染め替えるとドレスシューズの場合はこのままでは違和感があります。

なのでコバ周りを薄く削った跡に黒に染めて仕上げます。
P1180326<after>

アッパーをしっかりと黒に染め、つま先を中心にワックスを使用して「ハイシャイン(鏡面磨き)」で仕上げています。
P1180327さすがにアッパー全体の色が変わると靴のイメージは大きく変わります。

黒に変わるとフォーマル度が上がりますね。
P1180328コバ、ヒール周りの革も黒く仕上げたので統一感があります。
P1180331 「before」の画像を撮り忘れましたが、カカトは新しく「ダヴテイル」のレザートップリフトに交換し、
P1180332 擦り減っていたつま先部分は「レザー」で厚みを戻すように補強しました。
P1180333今回はアッパーの染め替えがメインでしたが、底周りもしっかり修理させていただいたので良い状態で安心して履いて頂けます。
P1180330丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。

ありがとうございます。

 

靴クリーニング&染め替え(短靴) ¥15,000(税抜)

ハイシャイン +¥2,000(税抜)

Italy ダヴテイル レザートップリフト交換 ¥3,800(税抜)

つま先レザー補強 ¥2,500(税抜)

納期 2ヶ月ほど

George Cleverley(ジョージクレバリー)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)