HERMES(エルメス)のレザーサンダル「オアシス」をお持ちくださいました。
メンテナンスでお預かりする機会が多いオアシスで、いつもはハ-フラバー(裏張り)のみのメンテナンスが多いですが、今回はいつもと違う修理をさせて頂きました。
ダメージがあり、お客様は破棄されるのも考えておられましたが、補強をすればまだ履いていただけるので修理をお受けさせていただきました。
レザーソールはだいぶ薄くはなっていますが、まだ補強は出来ると判断しました。
穴が開いていたら「オールソール交換」も可能で判断が難しいですが、今回は補強をさせていただきます。 カカトは擦り減っており、
ヒール周りの素仕上げのレザーが水によりシミになっていました。
ここまで極端にシミになっているのは珍しい気がします。 レザー部分を、ペーパーヤスリをかけたり、濡らしたりテストしてみましたが、シミは残るので、今回はこのヒール周りのレザーを新しく巻き替えます。
<after>
底面はしっかりとラバー(ゴム)で補強をしました。 「ハーフラバー」でカバーをしているのでソール面が擦り減りことなく履いていただけます。
状態によっては「オールソール交換(靴底作り変え)」でお受けする場合もあるのでご了承お願い致します。
トップリフトは耐久性のあるビブラム社のラバーで交換をし、
新しい「スタックレザー」で「巻き革交換」をしました。
元と同じくす仕上げです。
流石に印象が変わりましたね。
細かい点を言うと、スタックの横線の模様が元とは少し角度が変わる点はご了承お願い致します。
最近はピンクやイエローのスタック加工のエルメスもよく見られますが、その場合は、同じ修理が出来るかは難しそうです。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ハーフラバー ¥2,700(税抜)
スタック巻き革交換 ¥4,800(税抜)
vibram ラバートップリフト交換 ¥2,000(税抜)
納期 1週間~10日程