HUNTER(ハンター)のレインブーツを埼玉県よりお持ちいただきました。
ハンターはたまに修理でお預かりしています。
レインブーツなので通常の革靴のように出来ない修理が多いですが、今回は問題ないのでお受けさせていただきました。 サイドゴアのレインブーツで
カカト部の擦り減りが気になっておられました。
レインブーツはアッパー~靴底まで一体型の構造になり、1枚のゴム素材です。
なので凸凹の模様はありますが、繋ぎ目はなく、修理で部分的に取り外したりは出来ません。 ですが厚みのあるカカト部分に関しては擦り減っているところを削り、新しいラバーを強力な接着剤で貼り付ける修理は可能です。
<after>
レインブーツで滑らなさをご希望でしたので、同じく凸凹ギザギザ模様の「ビブラム 5870ヒール」を使用しました。
デザイン的にも違和感はないと思います。
基本、ソール面が擦り減って薄くなってきた場合は修理が不可と考えています。
カカトは繋ぎ目は出来ますが、問題なく履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯5870トップリフト交換 ¥3,200(税抜)
納期 翌日以降