J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)ゴルフをリッジウェイソールでオールソール交換(靴底全体作り変え)修理

P1540084 J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)のゴルフを神奈川県より郵送でお預かりしました。P1540085 ゴルフはご愛用されているお客様が多く、色違いで保有されている方も多いです。P1540086 まずは靴の内側のライニング部分です。P1540087 穴が開いているので補強をします。P1540088 続いて靴底です。P1540089 純正のラバーソールになります。

ソール中心部の擦り減りはまださほどではありませんが、P1540090 つま先部は大きく擦り減っている状態でした。

ラバーソールを超えてレザーミッドソール深くまで擦り減っています。

擦り減りがここまで深くなければ「つま先ラバー」でつま先部のみ部分補強が出来ますが、今回は「オールソール交換」をご提案させていただきました。P1540091 純正ソールはありませんが、出来るだけ近いイメージにソール交換を行います。P1540176 <after>

「カウンターライニング」という修理メニューで革をあてて部分補強をしました。P1540177 靴底はイギリスの「リッジウェイソール」でオールソール交換をしました。P1540178 純正ソールとデザインが近いので、ゴルフを修理ではこちらを使用させて頂いています。P1540179 「レザーミッドソール」も交換をし、もとのようにダブルソール仕様に仕上げています。P1540180 違和感はございません。P1540181 これで安心してP1540182 履いていただけます。P1540183店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

リッジウェイソール オールソール交換 ¥15,800(税抜)

Italy レザーミッドソール交換 +¥2,500(税抜)

カウンターライニング(両足) ¥3,500(税抜)

納期 2週間ほど

J.m.weston(ジェイエムウエストン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)