J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)のゴルフをお預かりしました。 ゴルフは頻繁に修理をお預かりしていますが、スエードのゴルフは随分久しぶりな気がします。
雰囲気があり格好いいですね。
この度は靴底の補強でお持ちくださいました。 ウエストン純正ラバーソールになります。
ソール中心部はまだ厚みがあるので「オールソール交換」にはまだ早いですが、
つま先部が擦り減っているのを気にされていました。 リッジウェイソールのつま先補強はどうしても修理をした感が残りますが、補強重視で加工をさせていただきます。 続いてカカト部です。 擦り減ってバランスが不安定になっているので「トップリフト交換」をします。
<after>
しっかりと修理をさせて頂きました。 使用したのは「ビブラム5870ヒール」です。 ソールとも似たデザインなので違和感はなく仕上がります。
以前までゴルフのカカト交換は「リッジウェイヒール」を使用していましたが、最近はこのビブラムの方が良いかな?¥と考えています。
つま先部はこのように「つま先ラバー」で補強をするようになります。 カカトのバランスが戻り、 つま先の厚みも戻りました。
これで安心して履いていただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯5870ヒール(茶)トップリフト交換 ¥3,200(税抜)
つま先ラバー ¥2,200(税抜)
納期 翌日以降