J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)ハントダービーの靴底の滑るカカトを交換する修理

P1570064 J.M.WESTON(ジェイエムウエストン)の「ハントダービー」を岡山県より郵送でお預かりしました。P1570065 ウエストンでも価格が高めな靴なのでお預かりする機会が少ないんですが、P1570066 重厚感がありいい雰囲気です。P1570067 靴底の修理のご依頼です。P1570068 P1570069 元々付いている金属スティールが擦り減ってきているので、新しく交換のご依頼です。P1570070 カカトも純正の状態になり、P1570071 レザー&金属スティールでとても滑る仕様です。

加えて釘がメッキ釘なのも滑る原因と思われます。

通常仕様のカカトに交換をさせて頂きます。P1570075 <after>

メンテナンスの完成です。P1570076 レザー&ラバーの「ダヴテイル」のトップリフトに交換をし、真鍮釘で元の釘の配列を再現して加工をしました。

高級紳士靴仕様のトップリフトで交換をしましたが、より滑りにくいのをご希望の場合は全面ラバーのトップリフトもお選びいただけます。P1570077 つま先は新しく金属製の「luluヴィンテージスティール」を取り付けました。P1570078 これで安心して履いていただけます。P1570079店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

国産ダヴテイル レザートップリフト ¥3,800(税抜)

lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)

納期 翌日~3日程

J.m.weston(ジェイエムウエストン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)