JOHN LOBB(ジョンロブ)のシティ2をお預かりしました。
今回は全体的にメンテナンスをさせて頂きました。
まずはアッパーです。
過去に雨の日に繰り返し履かれた模様で、革の表面は「吟浮き」をいう雨ジミになっていました。 つま先部は特に「靴の顔」なので雨ジミによる凸凹感は目立ちます。
この場合「クリーニング」でしっかりと洗い、雨ジミを除去します。
続いて靴底です。
レザーソール中心部に穴が開いています。
この状態になると「オールソール交換」で靴底全体を作り変える必要があります。 つま先は深く擦り減っていますが、「レザーウェルト」にまでは擦り減りが達していませんでした。
なので「リウェルト(ウェルト交換)」までの必要がなく修理が出来ます。 同じくレザーでソール交換をさせていただきますが、それに加え、お客様は今後靴底が擦り減らないよう補強もご希望されました。
しっかりとメンテナンスをさせて頂きます。
<after>
「クリーニング」でしっつかりと洗い、吟浮きの雨ジミは無くなりました。
印象がだいぶ変わりますね。 オールソール交換も完成です。
お客様お好みの仕様にさせて頂きました。 レザーソールは縫い目が見える「オープンチャネル」で加工をし、黒く染めて仕上げています。
今後はレザーソールに穴が開かないように「ハーフラバー」でカバーしています。
擦り減りの早いつま先部は、金属製の「lulu ヴィンテージスティール」を取り付けています。
レザーソールの補強という観点では最適な組み合わせです。 カカトはレザー&ラバーの「ラスター」を使用しました。
これで気分新たに履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
靴クリーニング(短靴) ¥4,000(税抜)
Italy レザーオールソール交換 ¥13,800(税抜)
国産ラスター レザートップリフト +¥1,300(税抜)
FILIPS ハーフラバー ¥3,000(税抜)
lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
納期 3週間以内