JOHN LOBB(ジョンロブ)のダブルモンクストラップモデルWilliam(ウィリアム)をお預りしました。
今は当たり前に見る機会が多いダブルモンクストラップですが、このジョンロブのウィリアムがデザインの根源なので歴史を感じます。
完成尽くされたデザインに敬意と尊敬です。
靴底の修理依頼になります。
つま先が擦り減ってきて「出し縫い」の縫い糸が切れています。
ウィリアムは「レザーのダブルソール」で、ソールに厚みがある構造です。
重厚感がある仕上がりになるダブルソールですが、厚みがある分、靴の返りが少なくつま先が擦り減りやすい傾向があります。
擦り減りの早さを改善するように補強させて頂きます。
コバ(ソールのサイド部分)もずれているので、削って綺麗に仕上げ直します。
まずは擦り減っていた箇所を革で埋めて、
ソールの厚みを戻します。
そして、つま先を「ヴィンテージスティール」で補強しました。
ソールからスティールにかけてフラットになるよう加工しています。
革を黒く着色して仕上げると違和感はなく仕上がります。
擦り減る前の新品状態に加工するのが一番理想なので、ご希望の方はお早めにお持ち頂ければと思います。
これでまだまだご使用して頂けますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
お気軽にご連絡下さい。
ありがとうございます。
lulu ヴィンテージスティール ¥3,000(税抜)
つま先革埋め +¥600(税抜)
納期 当日~翌日