JUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)のレザーサンダルを山梨県より郵送でお預りしました。
今は冬の寒い時期なので珍しいですが、昨年の夏はユッタニューマンをたくさん修理させていただきました。お客様は以前、古着屋でご購入された模様で、レザーソールモデルになります。
今まで「ビリュケンソール」のものしか見たことがなかったので、少し驚きました。よくある状態ですが、打ち込んでいる真鍮釘が外れ、
アッパーとソールが浮いている状態です。
この状態を改善するよう、修理させて頂きます。 レザーソール仕様からオールソール交換します。
アッパーは乾燥してる状態なのでメンテナンスします。
<after>
オールソール交換後、「靴磨き」でしっかり保革しました。
オールソールでお受けすると「靴磨き」はサービスでさせていただいています。オールソールで使用したのはユッタニューマンのサンダルで使用されている「ビリュケンソール」です。
なのでブランドイメージを損ねる事無く自然に修理が仕上がります。ユッタニューマンは「オールソール交換」でお受けした場合は「真鍮釘の打ち直し」もサービスでさせていただいています。
これで安心して履いて頂けますね。
引き続き郵送でも修理をお受けしているので安心してお任せください。
ありがとうございます。
ビリュケンソール オールソール交換 ¥8,800(税抜)
納期 1週間以内