JUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)ALICE(アリス)緩いサイズ感のレザーサンダルをフィッティング調整加工修理

P1160646 JUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)ALICE(アリス)をHPからお問合せ後、横浜よりお持ち頂きました。
P1160647 一度履いただけのまだ新しい状態です。

お客様は購入して履かれたものの、「サンダルのサイズ感が緩くて靴擦れができて歩けない」とお悩みでした。

実際に履いて頂いて確認したところお客様の足は、足が細く甲が薄いのでサンダルの甲の部分を覆う革は緩い状態で、歩行時に足が前後に動いてしまい、靴擦れが起きてしまうのが原因でした。
P1160648サンダルは紐靴に比べて足を抑えるポイントが少ないのでデザインによっては難しい場合もありますが、今回は幅広い革で覆われているデザインなので、今より履き心地が向上するように加工します。
P1160649厚みを加工したライニング(裏革)用の革を使用します。
P1160650足が当たる裏から革をあて、足がタイトに収まるようにしました。

お客様は右足が特に薄いので、左足は1枚の革、右足は2枚分の革で加工しています。
P1160651あてた革は縫ってめくれないようにするのが理想ですが、このアリスは縫いがないデザインなので、別の方法で強力に留めています。
P1160652フィッティング調整はご来店後、サイズ感を確かめてから一度靴をお預りします。

加工後の後日に再度ご来店いただき、その場で履いて頂いて問題がなければお渡しする流れとなります。

今回お預りしたサンダルの調整はお客様にも満足して頂けました。

「フィッティング調整」は実際サイズ感を確認するため、郵送ではお受けしておらずご来店のみのご対応となります。

まずはお気軽にご相談下さい。

ありがとうございます。

 

サンダル フィッティング調整 ¥2,000(税抜)~

納期 翌日~

Jutta Neumann(ユッタニューマン)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)