横浜よりMasion Margiela(メゾンマルジェラ)の足袋ブーツの修理をお持ちいただきました。
過去にハーフラバーはされている状態です。
カカトのトップリフトが擦り減っています。
交換するタイミングのラバー部分を超え、白く見えるプラスティックヒールまで擦り減りが達しています。
このお状態だと基本、ヒールを擦り減っている部分まで低くして新しくラバーを取り付ける修理内容になります。
今回は5mmほど低くなると思われます。ハーフラバーは剥がれてるので新しく交換します。
クリームで保革されていない模様で、アッパーの革も乾燥気味で、色抜けも見られる状態です。
「クリーニング&染め直し」のメニューでもご対応は可能ですが、アッパーの革はクリームが浸透しやすい革でもあります。
今回は「靴磨き」でお受けさせていただきました。<after>
トップリフトはビブラムのラバーで新しく交換しています。5mmほどヒールを低くさせて頂きましたが、見た目には違和感はないと思います。
ハーフラバーも足袋形状に加工して新しく交換しました。
同色のクリームを使用すれば「靴磨き」だけでも見た目はここまで戻ります。
またしっかり保革されるので、乾燥によるひび割れなども防ぎます。 丁寧に作業をさせていただくので安心してお任せください。
ありがとうございます。
トップリフト交換 ¥2,000(税抜)
FILIPS ハーフラバー補強 ¥2,700(税抜)
靴磨き(ブーツ) ¥1,300(税抜)
納期 当日~翌日
Maison Margiela(メゾンマルジェラ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)