こんにちは。柴田です。

MANOLO BLAHNIK(マノロブラニク)のスエードパンプスをお預りしました。

お客様は全体の汚れを気にされお持ちくださいました。
特につま先は黒っぽくなってしまっているのが目立ちますね。
黒い部分も少し色があせたような感じです。
中敷きも足に触れる部分なのでタグなどは汚れやすい所ですね。
革が黒っぽくなっているところは、付着した汚れであればある程度落とすことが出来ますが、
こちらは擦れて塗装が剥げてしまっていて汚れ落としでは綺麗な状態には戻すことが出来ないので、似た色の革を使って新しく作り替えます。
〈after〉
全体をクリーニングしました。
中敷きは新しい革に、汚れを落としたタグを移して作り替えました。
中敷きが変わるだけでも印象がかなり変わりますね。
内側も出来るだけ汚れを落としています。
一番気になっていたつま先の黒ずみも、だいぶ目立たなくなっていると思います。
全体的にはじめよりもはっきりとした色味になり、綺麗な印象になりました。
これで気持ちよく履いて頂けそうですね。
革や素材の質、汚れの種類によっては完全に落としきるのは難しい場合もございますが、
綺麗したい靴をお持ちでしたら、ご相談だけでも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
クリーニング(短靴) ¥4,000(税抜)
中敷き交換(タグ残し) ¥3,000(税抜)