MINNETONKA(ミネトンカ)のメンズシューズを渋谷区よりお持ちくださいました。
お客様は20年以上前にご購入され、大切に履いておられる靴です。
ミネトンカの靴は過去に修理で何度かお預かりした事がありますが、初めて見る雰囲気のミネトンカです。
オイルドレザーでしっかりとした作りです。 靴底の修理の御依頼です。
オリジナルのラバーソールをマッケイ製法で底付けされています。
そのカカト部が擦り減って、縫い糸が切れているので
ソールがぱっくり開いている状態でした。
しっかりと修理をするため「オールソール交換」をご希望されました。
純正と同じソールはありませんが、
お客様好みで加工をさせて頂くこととなりました。
<after>
ソール交換の完成です。 合成クレープソールの濃茶カラーを靴本体とマッケイ縫いで縫いました。
今後繰り返し交換が出来るようにカカトを取り付けています。
縫い糸が地面と擦れないので今後分解することなく履いていただけます。 靴の雰囲気とも合うと思います。
合成クレープソールは屈曲性に優れたラバー(ゴム)なのでモカシンシューズの履き心地を損なわないと思います。
これで安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
・合成クレープソール(濃茶・6mm厚)オールソール交換 ¥11,800(税抜)
納期 2週間以内