OTSUKA(オーツカ)のレザースニーカーをお預かりしました。
大塚製靴が製造しているスニーカーでたまにお預かりします。
靴底の修理のご依頼です。
ラバーソールのカカトが擦り減り、
ソール中心部は薄くなり、
つま先は欠けているので
これを機に「オールソール交換」で靴底全体の作り変えをご提案させていただきました。
今の一体型のソールを再現する修理は出来ませんが、
出来るだけイメージを損なわないよう修理をさせて頂きます。
<after>
ソール交換の完成です。 使用したのは「イタリアSVIGソール」の黒のラバーソールです。
耐久性、グリップ力共にオススメです。 ラバーウェルトを取り付け成形しています。
違和感はないと思います。
ヒール部分はEVA(スポンジ系素材)で高さを作りました。
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
イタリア SVIGソール(黒)靴底全体をオールソール交換 ¥12,800(税抜)
納期 2週間ほど