OTSUKA(オーツカ)のタッセルローファーをお預かりしました。
コインローファーとタッセルローファーが合わさった珍しいデザインな気がします。
靴底の修理のご依頼です。
レザーソールになりますが、
ソール中心部はあらかじめラバーが埋め込まれている構造です。
ですがラバーが薄くなり、レザーソールも割れが見られるので、この度は「オールソール交換(靴底全体交換)」をすることとなりました。
靴の構造は「マッケイ製法」で作られています。
今のようにレザーソールでのソール交換は可能ですが、
お客様はより耐久性があるソールをご希望されたので、
ラバーソールでオールソール交換をさせて頂きました。
「ビブラム2055ソール」を使用し、マッケイ縫いで縫って加工をしました。
耐久性がある紳士靴のラバーソールではとてもオススメです。
グリップ力、耐久性が飛躍的に向上しました。
見た目も違和感がなく仕上がります。
これで安心して履いて
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯2055ソール オールソール交換 ¥12,800(税抜)
納期 2週間以内