Paraboot(パラブーツ)白の靴をクリーニング&染め直しでメンテナンス

P1550619Paraboot(パラブーツ)をプレーントゥをお預かりしました。

P1550620<before>

アッパー、靴底ともに白の靴です。

白は汚れがどうしても目立つので全体的にしっかりとメンテナンスをさせていただきました。

P1550923<after>

白は汚れが目立つ分、逆に状態が良いと綺麗さも引き立ちます。

P1550621<before>

まずは「クリーニング」で汚れを落としますが、つま先部を中心に擦れが見られます。

クリーニングのみでは擦れによる色剥げの痕跡は残るので、この場合「染めなおし」で着色もさせていただきます。

P1550924<after>

つま先部は「靴の顔」になるので、染め直しで色剥げを修復することでだいぶ印象が変わります。

P1550622<before>

靴底は純正の白のラバーソールです。

色が色なので修理方法を悩みましたが、

P1550925<after>

今回はお客様のご希望で、簡易的に「コーナーハーフ」で部分補強で修理をさせて頂きました。

P1550623<before>

擦り減っている部分のみを

P1550926<after>

補強します。

スニーカーの修理で多い加工方法です。

P1550625<before>

靴のバランスが

P1550928<after>

元に戻りました。

P1550624<before>

コバ(ソールのサイド部分)の色も

P1550927<after>

元に戻り印象が良くなりました。

P1550626<before>

これで安心して

P1550929<after>

履いていただけます。

P1550922店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます。

 

靴クリーニング&染め直し(短靴) ¥7,000(税抜)

コーナーハーフ ¥2,200(税抜)

納期 2週間ほど

Paraboot(パラブーツ)の修理事例 | apego(アペーゴ) (apego2015.com)