POULSEN SCONE(ポールセンスコーン)を目黒区よりお持ちくださいました。
30年ほど前にBEAMS(ビームス)で販売されていた模様です。 名作ドーヴァーにそっくりなだけあり、EDWARD GREEN(エドワードグリーン)製になります。
靴底の修理のご依頼です。
古いヴィンテージシューズで見かける「全面レザー」のトップリフトでした。
メッキ釘がたくさん打たれていてインパクトはありますが、とても滑ります。
なので現代風の仕様に変更をします。 レザー&ラバーの「ダブテイル」です。
ソール面を色に合わせて染めて仕上げました。
打ち込んだ釘はメッキではなく、真鍮なのでヒールのレザー部の擦り減りと合わせて削れるので、メッキ釘と比べて滑りにくい加工です。
これで安心して履いていただけます。
コバも仕上げなおし、引き締まった印象になりました。
古い靴ですが、まだまだ長くご愛用していただけます。店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
2022年8月より価格改定になりました
・国産ダヴテイル レザートップリフト交換 ¥4,300(税抜)
納期 翌日