こんにちは東です。
REDWING(レッドウィング)のアイリッシュセッターのペコスブーツをお預りしました。
この時期は特にレッドウィングの修理依頼が増えてきます。
そろそろブーツの着こなしを楽しめる季節ですね。
靴底の修理でお持ち頂きました。
カカトに擦り減りが見られます。
バランスが悪くなっているので修理するには良いタイミングです。
ソール面はまださほど擦り減っていない状態です。
お持ち頂いた状態だと、カカト部分のみを「コーナーハーフ」の修理で部分的に修理が可能です。
ですがお客様はこれを機に「オールソール交換」をご希望されました。
上から「レザーウェルト」「ラバーミッドソール」まで縫いが掛かり、一番下に「アウトソール」の構造です。
ミッドソールにはダメージはないので、アウトソールのみ交換をさせていただきます。
<after>
アイリッシュセッターではよくあるオールソール交換です。
純正にちかい「ビブラム4014ソール」を使用しました。
ソールが新しくなると靴のイメージも変わりますね。
カカトのバランスも安定感が戻りました。
これで安心して履いて頂けますね。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
ありがとうございます。
vibram ♯4014ソール(白)オールソール交換 ¥10,800(税抜)
納期 1~2週間程