REDWING(レッドウィング)のベックマンを神奈川県より郵送でお預かりしました。
この度はベックマンの印象をがらりと変えてしまうカスタムのご依頼です。
まずは靴底です。
ベックマン特有の純正の作りですが、別ソールへ「カスタムオールソール交換」のご依頼です。
「グッドイヤーウェルト製法」で作られているので、他ソールへの変更も比較的無理なく仕上げることが出来ます。
続いてアッパーです。
昨年はとてもご依頼が多かった「ファスナーの取り付け」です。
レースアップブーツはどうしても脱ぎ履きの手間が掛かります。
その手間を楽しめる方だと問題はありませんが、日本は日常で靴を脱ぐ文化なので苦手な方は多いです。 ファスナーを取り付けると本格仕様のワークブーツ感が薄れますが、特に問題ないようでしたらお受けさせて頂いています。
お客様好みの仕様に
カスタムさせていただきます。
<after>
完成です。 目立ちにくいように両足靴の内側にファスナーを取り付けました。
使用したのは「YKKの金属ファスナー」です。 これで紐部分を触ることなく靴を脱ぎ履き出来ます。
足が触れるファスナーの裏には革をあてて加工をしています。 「オールソール交換」でお選びいただいたのは
「USビブラム社の100ソール」です。
耐久性があるラバーソールです。
「黒のラバーミッドソール」とウェルトを縫い直し、100ソールを接着しています。
いい感じと思います。
これで
気分新たに
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
US vibram ♯100ソール(黒)オールソール交換 ¥14,800(税抜)
US vibram ラバーミッドソール(黒) +¥2,000(税抜)
YKK金属ファスナー 今回は片足12cm ¥5,200+税
※両足で¥10,400(税抜)
ファスナー加工 +¥5,000(税抜)
納期 1ヶ月程