REDWING(レッドウィング)のベックマンを静岡県の常連様がお持ちくださいました。
当店では過去に数百足はベックマンの修理をお預かりしていますが、今回は1~2回目?にお預かりする珍しい濃い茶色のベックマンでした。
お客様好みにカスタムのご依頼です。
ウレタン素材のハーフソールが「河水分解」による経年劣化でボロボロ崩れ始めています。
なのでこの部分を交換修理をする必要があります。
ほとんどのケースでは同じデザインの「ビブラム社のタンク型ハーフラバー」を使用しますが、今回は少し違うデザインのものにします。
続いてアッパーですが、
「ハトメ」金具だと脱ぎ履きがしにくいとのことで、デザインを変えます。
<after>
カスタムの完成です。 「ビブラム705」のハーフラバーに交換をしました。
ハーフラバーの上から「縫い直し」ています。
ワークブーツ用のハーフソールなのでとても耐久性があります。 凸凹がない分、元よりがっしりとした印象に仕上がります。
「ハトメ」を取り外し、「カギホック」金具に交換をしました。
色はアンティーク色の金具をお選びいただきました。 以前より脱ぎ履きがスムーズに行えます。
ベックマンに限らずレッドウィングのカスタムのご依頼は大変多くいただいています。
これで気分新たに履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯705ハーフラバー ¥4,500(税抜)
縫い直し +¥2,000(税抜)
カギホック交換(アンティーク) 1個¥500(税抜)
※今回は合計12個 ¥6,000(税抜)
納期 2週間以内