RICK OWENS(リックオウエンス)をお預かりしました。
お客様は過去のブログをご覧いただき、この度は新品状態でお持ちくださいました。
靴底の補強のご依頼です。
このまま履かれると、凸凹ソールの外側カカト部分が擦り減ってしまう特徴があります。
リックオウエンス好きの方はそのことをご存じのケースが多く、擦り減る前に補強のご依頼をよくいただいています。
<after>
靴底の凸凹を削ってフラットに加工をした後、新しくソールのキワまで前面にラバーソールを取り付けました。 最近使用頻度が多い「ビブラム342ソール」です。
他にも色展開があります。 違和感はないと思います。
これで靴本体が地面と擦れることはありません。
もちろん繰り返し修理が可能です。
これで安心して履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯342ソール(白)オールソール ¥8,800(税抜)
納期 1週間ほど