RICK OWENS(リックオウエンス)の「DRKSHEDW(ダークシャドウ)」とCONVERSE(コンバース)のWネームスニーカーをお預かりしました。
リックオウエンスの修理のご依頼は過去にも多くいただいていますが、
このコンバースとのWネームもいい感じですね。
履かれる前の新品状態でお持ちくださいました。
このまま履かれると、カカト部分が斜めに深く擦り減ってしまうので、補強のご依頼は多いです。
つま先まで覆うように靴底全体を補強します。
靴底を補強することで、靴本体が地面と擦れるリスクが大きく軽減します、
しっかりと加工をさせて頂きます。
<after>
補強の完成です。 使用したのはラバー(ゴム素材)の「ビブラム342ソール」です。
通称「ミニリップルソール」です。
ギザギザが大きい「リップスソール」「シャークソール」のギザギザが小さいデザインです。
スニーカーの修理にオススメです。
今回は黒色を使用しましたが、白色もあります。 見た目に違和感はございません。
これで安心して
履いていただけます。
店頭だけでなく郵送でも修理をお受けしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございます。
vibram ♯342ソール(黒)オールソール交換 ¥8,800(税抜)
納期 1週間ほど