Rick Owens(リックオウエンス)のスニーカー「カーゴバスケット」をお預りしました。
リックオウエンスのスニーカーは多くのモデルがありますが、ファッションの感度が高い方に人気があります。
靴底はヒールがないギザギザのデザインになります。
ですが、履かれると比較的早い段階でカカトが擦り減り、ダメージが深くなります。
この状態を改善するために靴底を作り替える修理でお持ち頂きました。 スニーカーソールの素材はおそらくPVC(塩化ビニール)ですが、ギザギザ形状のソールをフラットにした後、新しいソールを取り付けました。
使用したのは「合成クレープソール」になります。
素材はラバー(ゴム)です。柔らかさと柔軟性が特徴と思います。
今後は修理が出来るようにカカトを作っています。 ソール面に4mm厚、ヒールに6mm厚の合成クレープを使用しました。
これで本体の白いソール部分にダメージが広がる心配はありません。
スニーカーの修理は革靴とは違った方法になる事が多いと思います。
まずはお気軽にご相談いただければと思います。
ありがとうございます。
合成クレープ オールソール ¥10,800(税抜)
納期 ソールの在庫があれば2~3日ほど